2003年 1月号


特集/これからの広告教育と産業広告大学
- わが国における広告教育と産業広告大学の課題
- 早稲田大学名誉教授 宮澤永光
- <受講企業に聞く>
- バランスのとれた実践基礎講座「産業広告大学」
- (株)クボタ 佐伯定彦
- 「BMC資格試験の取り組みと産業広告大学」
- (株)中外 金沢正寛
- 広告会社が社員に求める能力
- (株)博報堂 山本直人
- 産業広告大学の未来構造
- 産業広告大学副学長 石川忠弘
- アメリカの広告教育を視察して
- 早稲田大学教授 嶋村和恵
- 「2003年度産業広告大学」
東京校および大阪校開催スケジュール(予定)
- 2002年度「第41回日本工業新聞産業広告大賞」決まる
- 大賞(グランプリ)に松下電器産業
- <連載> 広告新時代(5)
- 「危機と再生のトップメッセージ」
- 剣持 隆
- <フランス便り> 普段着のフランスビジネス・トピックス
- 「ボジョレー・ヌーボーをどう飲むか」
- 田中あがた
- テクノコピー賞課題発表
- ニュースクリック
- 「携帯電話画面バーコード活用によるイベント来場者管理システムを開発」他
- <レポート1> 「5兆円の給食市場めぐり競争激化」
- 臼井 孝
- <レポート2>
「瓢箪から駒??時代を追い風に新規事業が育つ」
- 山下郁雄
- <連載> スライス・オブ・トレンディ
- 「顔面矯正グッズ」「大人絵本」
- 小林 直
- 協会便り
- 「第4回IAフォーラム電通“アド・ミュージアム東京”見学会を開催」他