アーカイブ

4月号

目次

〈巻頭提言〉
2024年のオフィス、働き方9つのトレンド

森田 舞 オカムラ ワークデザイン研究所所長

〈BtoBトピックス〉
株式会社TMEIC設立20周年事業の取り組みについて

川村聡之 TMEIC 経営企画本部ブランド企画グループ

〈セミナー報告〉

「未来への共創―横河電機が挑んだリブランディングの軌跡」

〈関西支部活動報告〉

京都・島津製作所見学&交流会を実施

〈時流〉

マーケティングや生産現場での導入進む「AI最新事情」

〈歴史の足跡〉清水卓司

〈連載〉粟津重光の「企業博物館を観る」⑩

世界のカバン博物館

〈コラム〉コミュニケーション七転び八起き⑰
「嚙み合わない満額回答の春闘」

奥田耕士

〈掲示板〉

3月号

目次

BtoBブランディング今昔物語

森門教尊 博報堂コンサルティング 取締役

BtoB企業における動画とブランディング活用について

廣田和也 CMerTV 執行役員

〈連載〉サステナブル時代のBtoBコミュニケーション
第6回 採用コミュニケーションが企業の将来をつくる

山﨑方義 愛知産業大学経営学部教授

BtoB企業の社会貢献

坂野哲平 アルム代表取締役社長兼CEO
大石芳裕 明治大学名誉教授

BtoBマーケティング戦略における企業ブランディングと営業の重要性

小池弘顕 中外マーケティングソリューション部部長

九転十起とサステナビリティ

水尾潤一 一般社団法人日本コンプライアンス&ガバナンス研究所代表理事/会長

交通広告の最新動向とBtoBコミュニケーションへの活用法

江崎真介/西村健太郎/深山啓太 ジェイアール東海エージェンシー

「環境×AI×新価値創出」

四竈廣幸 新日本印刷 代表取締役社長

企業博物館とナラティブ

粟津重光 一般社団法人国際CCO交流研究所理事・主任研究員

〈セミナー報告〉 業務用3Dプリンター入門

〈コラム〉コミュニケーション七転び八起き 特別版

Google検索に見る町工場BtoB情報ニーズ

〈ニュース〉Z世代の採用を対象とした「採用ブランディングエキスパート」を発足

電通

〈歴史の足跡〉

清水卓司

2月号

目次

BMC広告マスター認定試験のご案内

BMC広告マスター認定試験過去問題

〈連載〉サステナブル時代のBtoBコミュニケーション
第5回 インターナル・コミュニケーションを侮るなかれ

山﨑方義 愛知産業大学経営学部教授

〈BtoBコミュニケーションセミナー報告〉

For Earth, For Lifeにつながるクボタのブランドコミュニケーション

〈アングル〉日本アドバタイザーズ協会

〈潮流〉“価値観”を重視する時代に根付く「パーパス経営」

〈ニュース〉

日立市と日立製作所
デジタルを活用した「次世代未来都市」へ向けて包括連携協定を締結

〈歴史の足跡〉

清水卓司

〈連載〉粟津重光の「企業博物館を観る」⑨長谷工マンションミュージアム

〈コラム〉コミュニケーション七転び八起き⑯

BtoB市場の白いスポーツカー効果

〈掲示板〉

1月号

目次

〈新年の挨拶〉

一般社団法人日本BtoB広告協会 会長 大橋徹二

〈巻頭提言〉広告コミュニケーションの展望と課題

石崎 徹 専修大学経営学部教授

〈連載〉サステナブル時代のBtoBコミュニケーション
第4回 BtoB企業の課題を紐解く

山﨑方義 愛知産業大学経営学部教授

〈寄稿〉販売員との相互作用と消費者の羞恥

松本大吾 千葉商科大学サービス創造学部教授

〈時流〉DX時代を迎えて急がれる「デジタル人材」の育成

〈国土交通省〉「デジタル化で変わる暮らしと社会」をテーマに白書を発表

〈連載〉粟津重光の「企業博物館を観る」⑧「YKKセンターパーク」

〈コラム〉コミュニケーション七転び八起き⑮
BtoB写真は社員が撮るに限る

〈歴史の足跡〉清水卓司

〈掲示板〉