協会組織と活動

協会組織と活動

DIRECTORS AND OFFICERS

協会組織

協会活動

理事会

理事会は、社員総会で選任された理事によって構成される協会運営の決議機関です。

総務委員会

総務委員会は、協会組織及び運営にかかわる総合的かつ重要な事項を審議します。また、協会組織の強化と活動の充実を図るため、会員の勧誘と増強を担当します。併せて、協会専門誌の「BtoBコミュニケーション」の発行業務や対外的PR・ウェブサイトの管理の指揮も担当します。

事業委員会

事業委員会は「顕彰事業部会」と「人材育成事業部会」で構成されます。

(1)顕彰事業部会

(1)顕彰事業部会は「日本BtoB広告賞」と「日本学生BtoB新聞広告大賞」の企画・運営を担っています。日本BtoB広告賞は、わが国唯一のBtoB広告の総合コンテストであり15部門で構成、最優秀作品には「経済産業大臣賞」が贈られます。
日本学生BtoB新聞広告大賞は、未来を担う若い世代がBtoB広告の制作を通じて、BtoBビジネスに対する理解を深め、将来的クリエイター・マーケッターのBtoB広告へのレベルアップとともに新聞広告への可能性を拡げBtoB企業の活性化を図ることを目的として、課題提供会社のご協力の下に開催しています。

(2)人財育成事業部会

(2)人財育成事業部会は「BtoBコミュニケーション大学校」と「BMC広告マスター資格認定試験」の運営および「通信教育講座」を管轄しています。
BtoBコミュニケーション大学校は、BtoB広告分野の人財育成を目的に、学識経験者、広告研究者、広告実務経験者を講師にお招きし1992年から開校しています。
BMC広告マスター資格認定試験は、当協会が「BtoBコミュニケーションのスペシャリスト」として認定する資格制度です。2001年から実施し、これまでに400名以上の認定者を輩出し、BtoBコミュニケーションに携わる方には必須の資格となっています。
通信教育講座は、立体製図技能の通信講座を開講しております。

セミナー委員会

セミナー委員会は、業界の活性化や、会員コミュニケーションを図るため、要望の多いテーマを取り上げ、会員の企業の研修の場としても活用できる事業を展開しています。BtoB企業の海外比率は高く、海外のBtoB事情や事例研究も行っていきます。

BtoBコミュニケーション研究会

職場では得られない知識の見分と情報交換を図るため、IAフォーラムと連携してデジタル化、グローバル化の変化が著しいBtoB広告やBtoBマーケティング等をテーマに、年間5~6回程度の懇親を兼ねた研修・勉強会・見学会を開催しております。

調査研究委員会

調査研究委員会は、BtoB広告に関する調査および研究活動全般を担当しています。「BtoB広告主の広告活動実態調査」は協会の事業活動の一環として1972(昭和47)年から、BtoB広告活動の実態とその変化を時系列的に捉えることを目的に実施してきた調査です。2023(令和5)年には第15次調査を実施しました。

諮問員会

BtoBコミュニケーションを取り巻く環境は日々変化しています。ステークホルダーさらには社会へ自社の存在意義を知らしめ、ブランド力を向上させるとともに、企業と社会をつなぐコミュニケーション活動で、社会の共感を得た企業のあるべき姿や、次世代の協会およびBtoBコミュニケーションの在り方を提言いただく諮問員会を2023年に発足させました。

関西支部幹事会

関西支部のコミュニケーションと会員メリットの向上を図っています。会員拡充のための施策と推進を担当しています。

ASSOCIATION INFOMATION

協会情報

BUSINESS & SERVICE

事業とサービス

CONTACT

お問い合わせ

各種講座や広告賞、入会に関するお問い合わせはこちらから